査定員

-
林
Hayashi -
出身地 東京都 血液型 O型 趣 味 ゴルフ、釣り 好きな言葉 継続は力なり
はじめまして。林と申します。
私のモットーは、「継続は力なり」です。
買取業において、お品物の価値を正確に把握することはごく当たり前のこと。
しかし、言うは易く行うは難し、です。
というのは、お品物の品目は無限にあり、かつ査定基準・ノウハウは最新のものに常に上書きされていくからです。
そのため私たち査定員は、査定スキルのブラッシュアップや情報収集を、日々休みなく続けていく必要があります。
お品物の本当の価値は、その奥底にひっそりと眠っています。
その小さな小さな光を見落としてしまうと、本来あるべき査定額をご提示することができません。査定スキルの欠如は、お客様に多大なご迷惑をお掛けしてしまうということに直結します。ですから私たち査定員は、常に査定力を極限まで高めておかなければならないのです。
お客様に心から満足していただけるような査定額をお出しできるように、私はこれからも「継続は力なり」を胸に、邁進してまいります。
これからもおたからやをよろしくお願いいたします。
査定員

-
岡田
Okada -
出身地 大阪府 血液型 O型 趣 味 スケボー、美術鑑賞 好きな言葉 一期一会
おたからや査定員の岡田です。
私は以前、アパレル販売をしておりましたが、使われなくなったお品物に新たな息を吹き込むリユースに興味を抱き、おたからやに転職しました。
現在はおたからや査定員として、日々いくつものお品物を査定しています。
元来、査定とは無機質なものです。
お品物の状態、ご購入時期、需給状況等の要素を、客観的に掛け合わせるものだからです。
とはいえ、査定させていただくお品物は、いずれもこの世に1点しかありません。
持ち主様の思い出などもあるはずです。
そのようなかけがえのないお品物ですから、機械的に数字を算出するだけではなく、丁寧に心を込めて査定させていただきます。
これからもお客様お一人おひとり、お品物一つひとつとの出会いを大切にし、誠意を尽くしてご対応いたします。
よろしくお願いします。